入社前~入社3年目=「立ち上がり期」カリキュラム
事前課題 |
「10ケースマラソン」‐思考の罠20(全ステージ共通) |
第1回 |
「論点思考」とは何か? |
第2回 |
基本パターンの論点設計 |
第3回 |
プロジェクトレベルでの「論点設計」の実践 |
第4回 |
「論点思考」をプロジェクトへ応用する方法 |
第5回 |
「論点ベースの働き方」のインストール |
第6回 |
プロフェショナルの話し方 |
※こちらは代表例です。おひとりおひとりの状況や、レベル感に合わせ、個別にアレンジを加え、講義を実施していきます。
詳細はこちら
入社3年目~マネージャー前=「Mチャレンジ期」カリキュラム
事前課題 |
「10ケースマラソン」‐思考の罠20(全ステージ共通) |
第1回 |
「論点思考」とは何か?、基本パターンの論点設計 |
第2回 |
プロジェクトレベルでの「論点設計」の実践 |
第3回 |
「論点思考」をプロジェクトへ応用する方法 |
第4回 |
「論点ベースの働き方」のインストール |
第5回 |
プロジェクトを決める「論点スライド」の書き方 |
第6回 |
「示唆」力を磨く |
※こちらは代表例です。おひとりおひとりの状況や、レベル感に合わせ、個別にアレンジを加え、講義を実施していきます。
詳細はこちら
マネージャー=「ケースリーダーとして、確固たる地位を築く黄金期」カリキュラム
事前課題 |
「10ケースマラソン」‐思考の罠20(全ステージ共通) |
第1回 |
「論点思考」とは何か?、基本パターンの論点設計 |
第2回 |
「論点思考」をプロジェクトへ応用する方法 |
第3回 |
プロジェクトを決める「論点スライド」の書き方 |
第4回 |
「戦略案件」レベルの「論点スライド」の書き方 |
第5回 |
「論点ベースの働き方」を前提としたケースマネジメントの方法 |
第6回 |
「示唆」力を磨く |
※こちらは代表例です。おひとりおひとりの状況や、レベル感に合わせ、個別にアレンジを加え、講義を実施していきます。
詳細はこちら
ご受講をお決めになられている場合でも、必ず無料相談にお越しいただいております。
無料相談ご予約フォームページより、お申し込みください。
無料相談予約はこちら