立ち上がり期

コンサルタントの頭の中の整理術—バレットジャーナル

コンサルタントの頭の中の整理術—バレットジャーナル

マルチタスクが苦手?~バレットジャーナルのススメ

マルチタスクが苦手で「あ、忘れてた。。。」なんてことが多い方におすすめしたい “バレットジャーナル”。頭の中が整理整頓されていれば、忘れてた。なんてことは起きないはずです。
バレットジャーナルという言葉を初めて聞いた!という方のために簡単に説明すると、 “バレットジャーナル” とは、箇条書きで自分の頭の中を整理するためのノート術です。
英語で中点(・)をあらわすBulletを使用することが名前の由来と言われています。

もっと詳しく知りたい!という方は、バレットジャーナルについて詳しく書かれた本もありますので、参考にしてみてください。

~参考~ バレットジャーナルは、幼少期からのADD(発達障害)に悩んでいた、この本の著者ライダー・キャロル氏が、どうにか自分の頭の中を整理する方法はないか?と生み出したものです。

マルチタスクができない人の特徴とは?

まず、あなたはどのようにして一日をスタートさせていますか?

https://www.kanataw-consultant.com/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

え。とりあえずパソコンを立ち上げて、メールボックス開いて重要な案件に返信を、、、

もしこんなスタートを切っているとしたら、時間に追われて、やるべきことが後手後手にまわる典型の状況になっています。なんとなく、日々、目に付いたことから片づけていては、抜け漏れが発生してしまいますし、何より、頭の中の整理もできません。
この状況から抜け出すために、バレットジャーナルを具体的にどのように実践していくか?をご紹介していきます。

バレットジャーナルの実践方法

まず、会社に着いて、デスクに着いたら、「本日のTo Do」を洗い出しましょう。
理想は、前日に「明日のTo Do」を箇条書きにリスト化しておくことです。

では、これを日々スムーズに長期的に実践していくにはどうしたらいいでしょうか?

「本日のTo Do」だけを毎日繰り返すだけでは、日次ベースのやるべきことの整理にしかならず、長期的なやるべきことには手が付けられません。
また、短期的な計画では、ただの “タスク” になってしまいます。
その日にやるべきことは忘れずにできても、また日々の業務に追われるだけになってしまいます。

これを回避するために、年次、月次、週次ベースでもTo Do Listを作成しましょう。


~ご参考~
上司から、タスクで仕事を振られる。。。とお悩みの方は、こちらの動画を。


バレットジャーナル実践:STEP1(年間)

まず、この1年で始めたいと思っていること、勉強したいと思っていること、達成したいと思っていることなどを書き出し、それを具体的に何月までに達成するかを箇条書きで書き出します。

年頭にやらなかった人は、現時点でも構わないので箇条書きに書き出してみていただきたいです。いつから始めてもいいのです。ここで行動ができれば、来年は1年分のTo Doをお正月に楽しみながら書き出しているはずです。 年頭にふわっと立てる抱負を、毎年達成していくために、少しだけ時間を割いてみてください。

バレットジャーナル実践:STEP2(月間)

次に、現在の月で達成しようと思う予定の項目を年次のTo Doリストから月次のTo Doリストに書き写してください。

月間todo例

この時、前月のTo Doリストに挙げていたにも関わらず、実践できていなかったもので、今月できるものがあれば、そちらも書き写しておきましょう。

バレットジャーナル実践:STEP3(週間)

STEP2で作成した月間To Doリストを、さらに週間単位でブレイクダウンして、ゴールを設定します。

週間todo例

バレットジャーナル実践:STEP4(日次)

最後にSTEP3で作成した週間To Doリストから、日次To Doリストに書き下します。

日次todo例

毎日、今日の終わったTo Doにチェックを付けることも忘れないでください。
そして、明日のTo Doが何かを書き下しましょう。

まとめ

こうして、箇条書きでやるべきことを書き出すことで、頭の中も整理整頓できるようになり、マルチタスクも可能になります。
毎週日曜には次週のゴールを設定する、毎月1日には月の目標を確認する、と習慣になってしまえば、簡単に実践できることでしょう。
あまり難しく考えすぎず、今月行うのは難しそうな目標は達成したい月に先送りしたって構いません。

やりたいことが明確で目標を立てることが得意な人は、少し飽きっぽくもありますので、飽きないために目標を実現しているイメージを強く持って、自分の興味を絶やさないようにすることもコツです。計画に関しても、細かすぎるものはNGです。自由度を持たせるようにしましょう。

できることを徹底的に積み上げて、できたことを増やしていくと達成感を感じます。

1年はあっという間に過ぎてしまいますので、また今年も。。。なんてことを毎年繰り返すことのないよう、ぜひ、今日から始めてみてください。
週1回15分、月1回20分、年1回30分、自分のやるべきことを整理するだけでいいのです。

緊急でやるべきことに追われていく人生、仕事観ではなく、優先順位の高い重要なことを達成して楽しくステップアップしていく人生、仕事術を発揮してほしいと思います。


固定観念を払拭しやすい構造のコンサルファームで、まだまだ巻き返しが可能な「立ち上がり期」のうちにおすすめの講座

無料相談受付中。Skypeでのご相談も承っておりますのでお気軽に。

関連記事