考えるエンジン

『「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術』を読んでくれたみなさんへ

考えるエンジン講座 タカマツからのメッセージ

『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』を読んで、「考えるエンジン講座」を 知ってくれた皆さん、こんにちは。

はじめに

本当に、『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』の中で語った、B〇条件を世に出してよかった。
10年前から考えるエンジン講座の中で教えてきた「B〇条件(ビーマルジョウケン)」もこれでパブリックに。示唆については触りのさわりだけを世に。

ということで、初めまして、タカマツでございます。

『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』、面白かったでしょ。
何が面白いって、「思考って、技術=スキル、後天的に身に着けられるんだ!」って、皆さんも確信できたはず。ここですね。
B〇条件も、示唆も、ゲーム&ゲームもまさに、まさに「思考の技術」ですよね。

「考える力を教える」を業として、10年が経ち、まあ、コンサルも入れたら、20年を迎えるわけだが、本当に、面白い。
だって、読む、習うだけで、「ぐいっと」思考力が伸び、少なくともビジネスライフは変わるし、ビジネスライフが変わると、人生も徐々に健やかになりますからね。 『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』は正直、結構ニッチな感じというか、なんというかで、売れないと思ってたんですよね。その予想を裏切り、4万部を突破しているんだから、本当に嬉しいし、みんな大好きだぜと叫んだ。


「思考技術」をさらに鍛える方法7つ

著書『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』を面白いって思った方へ、この次にどう鍛えるか?を箇条書きで、7個ほど、無料、有料含めて、列挙しておきますので、思考を引き続き、磨いてください。

1. 読むべき本①「座右の寓話」

「示唆」をさらに磨くってなると、もうね、この世には僕のコンテンツしかないので、とりあえず、示唆を鍛えるために読んだ方がいい本を紹介するね。

ものの見方が変わる 座右の寓話
古今東西語り継がれてきた迷ったときのヒントが見つかる。イソップ物語から中国古典まで仕事に人生に効く“深イイ話”77

Amazonページはこちら

これでございます。これを読んで、示唆・メッセージを学ぶしかないんす。
示唆って、コンサルタントでも殆ど理解しきってません。
ので、示唆は本当にむずいんよね。
これ以上、僕は示唆については本では書かないので、いい本でたら、教えます笑

2. オンライン教材「悪魔のSo-what?」

僕のコンテンツでいえば、オンライン教材の「悪魔のSo-what?」ってのがあります。
一応、紹介はしますが、購入されるならば、一度、無料相談に来て、僕と本当にそれが必要か?を話してから、にしましょう!

悪魔のSO-WHAT
「示唆」はコンサルタントとしての「武器」にも拘わらず、理解していない人が殆どです。半年かけて、考えるエンジン講座でも「今まで教えていなかった事」を言語化しました。

詳細はこちら

というのは、「示唆」より、大事なことがいっぱいありますからね。
そこらへんの話を無料相談で話したいと思っています。

3. 考えるエンジン講座無料相談

ってことで、「思考技術」の王者はやっぱり、「論点思考」だからさ、思考力で、インテレクチャルに付加価値を出したい方はぜひとも、「考えるエンジン講座」。
なので、無料相談の申し込みを。

無料相談予約はこちら

こちらも併せて読むと、無料相談のハードルが下がります。

ということで、素直に、「考えるエンジン講座、最強だからみんな受けたらいいのに」と思っていますので、ぜひ。
ってことで、ここからは無料の本やら何からで「思考を磨く」方法を書きます。

4. 読むべき本②「ライトついてますか」

論点思考、論点思考っといって、もうね、この本をまず、読みましょう。

ライト、ついてますか
ジェリー・ワインバーグとその仲間たちの〈計算機の人間学〉の本。問題は解くより発見する方がずっとむずかしく、ずっと面白い。実人生で本当にものをいうのはそこなのだ。

Amazonページはこちら

名著中の名著です。
はい、ここから全てが始まります。

5. 読むべき本③タカマツボンの中の「論点思考」

タカマツボンでも、ちょいちょい「論点思考」について書かれているので、その箇所をお伝えしますね。
1冊目の「変える技術、考える技術」はもう読みましたか?

変える技術、考える技術
この本1冊で、あなたの行動は一瞬で変わる!
「行動を変える」技術=「スウィッチ」として結晶化させ、この1冊に詰め込んだ。

Amazonページはこちら

ぜひ、この機会にさらりと読んでみてください。僕の人生1冊目の本。
そして、その『第6章:タスクバカ/打ち手バカからの脱却、「論点バカ」』にほんのさわりのさわりだけ論点思考が書いてあります。

そして、2冊目、3冊目は「フェルミ推定」をテーマにした内容なので載ってなくて、4冊目の『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』でいえば、もちろん、195ページから始まる、「ゲーム&ゲーム」の部分に書いてございます。

「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術
答え=正解のない課題にどう立ち向かうか?
3000人以上に「考え方」を教えてきた元戦略コンサルの著者が記す思考の秘訣!この1冊で「考えること」が楽しくなる!

Amazonページはこちら


そして、5冊目の『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト』でいえば、論点思考というよりは、「論点ベースの働き方」についてたっぷり書いてあります。
チャプター番号で言えば、007を中心に至る所に書いていますので、こちらも手に取ってみてください。

コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト
コンサルの思考と作法。それは、業界も業種も関係なく、ビジネスパーソンとして身につければ間違いなく圧勝できる究極かつ普遍的なスキルです。BCGで過ごした、2度はできない「濃すぎた、怒られた」最初の3年間。そこで叩き込まれた全てを皆さまに伝授します。

Amazonページはこちら

こちらに「考えるエンジン講座」と『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト』の関係も書きましたので是非。

タカマツボンもまだ5冊。そして、来年1年間(2024年末)までに12冊目まで出る予定になってますので、ぜひ。

6. 読むべき本④ 新しい「視点」を生むオススメ3冊

思い出しました、「示唆」というか、新しい「視点」を生み出す力を鍛える本を。
こちらです。

なぜ、間違えたのか?
わたしたちはよく、誤った判断を下してしまう。軽はずみな行動で、大事なことをふいにしないための「考え方」とは?誰もが陥ってしまう「思考の落とし穴」を52項目、ユーモアあふれるイラストとともに、切れ味鋭く解説する。

Amazonページはこちら

「Think clearly」は、絶版したと思ったら、kindle版で出てます。
僕的には前の表紙が好みだったけど、中身一緒なら、いいですよね。

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
令和元年に最も売れたビジネス書 第1位! (honto調べ)。オリエンタルラジオ 中田敦彦さん「YouTube大学」で大絶賛!複雑な世界を生き抜くための、鮮明なる指針!

Amazonページはこちら

あと、僕らの御立さんの本は欠かせません。

戦略「脳」を鍛える
「ライバル会社にいつも後れを取っている」「新しい視点で事業展開ができていない」「そもそも戦略の立て方が分からない」・・・熾烈とも言える競争が繰り広げられるビジネスの世界で、「戦略の立て方」に悩む組織のリーダーや経営幹部の方々にぜひ読んでいただきたい。

Amazonページはこちら

この本は最近、あんまり取り沙汰されませんが、最高の本です。
この3冊は読むといいですよ。

僕も6冊目に「戦略思考」の本を出すのでそちらもお楽しみに。

7. おススメ動画

そして、そして、本だけでなく、「動画」でも、勉強しちゃいましょう。
「考えるエンジンちゃんねる」はもう登録済みですか?

考えるエンジンちゃんねる
授業を超えて、”僕が師匠たちから教わったこと”などをカジュアルに伝えられたいいな!と思い、始めました。アップする動画をきっかけに、存分にアレンジして頂き、メンバーに教えたり、自分の成長に繋いでいただけたら、嬉しいです。

YouTubeへ

からの、この動画ですよね。本当に。

ほんと、考える力、思考を磨くっていいですよね。

『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』を各章ごとに発展させる本

で、最後にみんな大好き『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』を章ごとにそこを発展させる本も載せておきます。

1章「答えのないゲーム」の戦い方しませんか?

うんうん、いいねいいね。これ。これは大事な思考ですよね。
これを最初に語ったのは「フェルミ推定の技術」です。
ので、ぜひ、1章をより理解する意味でも、ぜひ、「フェルミ推定の技術」=黄色ボンを読んでみてください。

ロジカルシンキングを超える戦略思考 フェルミ推定の技術
先の見えない世の中において、“積み上げる”ロジカルシンキングよりもパワフルであり、“もれなくだぶりなく”なMECEよりも、答えの無いゲームに強い思考法。それが、フェルミ推定です。

Amazonページはこちら

2章「示唆」

これはもう説明しましたよね。あえて言えば、 「変える技術、考える技術」の第7章にも軽く書いてありますので、併せて読んでみて下さい。まぁ、でも『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』の方が濃いのであれですけど。

3章「B〇条件」

これは交渉の基本的な思考を書いたので、そういう意味ではこの本は読んでおきたい。

THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術
ハーバード大学の必読図書トップ10に選出! アリストテレス、リンカーンからオバマまで2400年にわたり、世界のリーダーたちが使っているレトリックは、人の気持ちを動かし、望み通りの結果を手に入れるための武器。――しかも誰も傷つけずに。上司を説得したり、長い会議を終わらせたり、家庭での会話をスムーズにしたり、日常で使える100の技法をユーモアを交えて解説。実践編&技法一覧も収録。

Amazonページはこちら

こちらは読んでおきましょ!

4章「ゲーム&ゲーム」

これは問題解決の思考ステップを書いているものでしたよね。
これをもう一段、具体的にしたが、こちらです。

「フェルミ推定」から始まる問題解決の技術
ただのフェルミ推定ではありません。「フェルミ推定から始まる問題解決」という、新たなステージです。A面の前半と後半の24問で、貴方の「フェルミ推定の技術」は極限まで研ぎ澄まされます。「フェルミ推定」×「問題解決」というコラボが生み出す、次世代の思考法を心ゆくまで堪能してください!

Amazonページはこちら

「フェルミ推定から始まる問題解決の技術」のB面を。

5章「5つのゲーム感覚」

これは自己啓発っぽい、僕の好きな話です。でも、同じってのはないというか、この発展版を僕が8冊目に書きます。ので、それを読んでもらうとして、 最後に僕の大好きな自己啓発を載せます。

成功者の告白
売れるタイミング、事業の成長と失敗のきっかけ、持ち上がる数々の難題……すべては見えざる法則に導かれていた!全国1万人を超える経営者に成功法則を伝授してきたカリスマコンサルタントが、そのエッセンスをこの1冊に凝縮!!

Amazonページはこちら

という感じです。

本はいろいろありますので、月20冊を目指して、ガンガン読んでくださいませ。
こちらにも、いっぱい本載せてあります。

さぁ、思考技術を磨きまくろうぜ。


無料相談のお申し込みはこちらから

※ コンサルタントへの転職をお考えの方、判断が難しい場合はこちらからもお申込みいただけます。


「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術
答え=正解のない課題にどう立ち向かうか?
3000人以上に「考え方」を教えてきた元戦略コンサルの著者が記す思考の秘訣!この1冊で「考えること」が楽しくなる!

Amazonページはこちら

関連記事